最近もたま~にやってる~っ!
皆さん。今シ~ズン、
どうっ!?
釣れたのか?
・・・
ど~なんだよ。。
ふふっ・・。
へたくそがぁ~~~っ!!
すみません。少しだけ暴言吐いてみたくなったの・・・。
こちらは終始っ・・

こんな感じ。
・・・・
ブハハハハハハハハハ^^
あ~あ。もう投網ぶて、投網。
さて、近況(数か月分)を報告したいとおもいます^^
メインである沼ももう終わったというか・・・。
オレからしてみると・・
始めっから終わってた(涙)
取り敢えず今回で最後かなぁ~と、10月最終土曜日S君と浸かってきまして。

寒かったですね~もう。
んでトラブルで入水前にオレのマグダイヤルバカになり、

(翌日バラすとチキチキが滑って何かの拍子で歯車がずれを起こし・・・。)
バカマグでサミングのみ神がかり的キャスト(あほ)でワンダーが15mくらいしか飛ばないという・・。
S君 『ブハハハハ^^、飛ばね~っすね~^^』
・・・・。
なあ、いいか、考えてみろ。
キャストの瞬間にダイヤルが滑る、そんなマグで真っ暗でこの風でワンダー投げてみろっ・・。
さすがに強めにサミるって(涙)
そんな中、S君が40m先で1発掛けるもエラあらいから70くらいあったがバラす。
アホめ。
S君『40m先くらいでベイト居ますよっ! あ、飛ばないんだけかっ^^』と。
・・・・・。
その後、5.6人の団体さまが入水してきて上流下流とぼくら、挟まれてしまい。。
リールもお調が悪いし、寒いし、すべてが痛いしで戦線離脱。
そして、今シ~ズン沼シバスは終了となった。。
思い起こせば・・・

このS君のランカー事件に始まり。

オレに至っては、16HLCで掛けた初というと・・

こいつ。
え?なに?
よくサイズが分からないって?

わかる?
その後もこんなのが数か月にわたり数本獲れております(涙)
画像も日時不同です載せときます。。

コレ誰釣ったやつだ?

あとね、、人知れず

アジもたま~にやってたのよっ( ゚Д゚)

このサバなんか大きいなっ!と思ったら・・・
寄生虫が張り付いてるし・・・。
何かね、尺だの何だの釣れるだの釣れないだの・・・
ここ最近なの、

こんなの。
普段は、

こんな感じで時の流れを待つだけなの・・・涙

たまにはある。。こんな小さいのが釣れることも・・・。
S君も

モザイクなんかも、もう適当です・・・。
オフショアも久しぶりに行きました^^

サンパク、、いあ、、イナダ1匹しか釣れないという・・・汗
んで先週はS君?あれコ~バ君?だっけ?

そこそこデカメバルを釣り上げ^^
アジはここ最近ず~っとボクらは好調です^^

ねっ^^
んで今年最後のシバスが

アジの外道で掛かる(涙)

釣れないから管理釣りに走ろうと考えたこともありました。
ただ、たまたま話を聞いたトラウターが5ボ名人のようなやつで。
絶対やらないと心に決めた(怒)
思いっきり蹴とばしてやりたかった。
まだ画像は続きます・・・汗

もよく釣れました。

サイズではなく数ならそこそこ遊べます^^(のときもあります。の間違いです・・汗)

1匹だけやホゲることだってしょっちゅうあります・・・汗
んで直近の釣果は

これでもちっさいのはリリースしております^^
まあ、S君とコ~バ君との共同作業ではありますけど・・・汗
また爆ったら更新するっちゃ~~^^
そんときは
また観てやって下さいっ^^
どうっ!?
釣れたのか?
・・・
ど~なんだよ。。
ふふっ・・。
へたくそがぁ~~~っ!!
すみません。少しだけ暴言吐いてみたくなったの・・・。
こちらは終始っ・・

こんな感じ。
・・・・
ブハハハハハハハハハ^^
あ~あ。もう投網ぶて、投網。
さて、近況(数か月分)を報告したいとおもいます^^
メインである沼ももう終わったというか・・・。
オレからしてみると・・
始めっから終わってた(涙)
取り敢えず今回で最後かなぁ~と、10月最終土曜日S君と浸かってきまして。

寒かったですね~もう。
んでトラブルで入水前にオレのマグダイヤルバカになり、

(翌日バラすとチキチキが滑って何かの拍子で歯車がずれを起こし・・・。)
バカマグでサミングのみ神がかり的キャスト(あほ)でワンダーが15mくらいしか飛ばないという・・。
S君 『ブハハハハ^^、飛ばね~っすね~^^』
・・・・。
なあ、いいか、考えてみろ。
キャストの瞬間にダイヤルが滑る、そんなマグで真っ暗でこの風でワンダー投げてみろっ・・。
さすがに強めにサミるって(涙)
そんな中、S君が40m先で1発掛けるもエラあらいから70くらいあったがバラす。
アホめ。
S君『40m先くらいでベイト居ますよっ! あ、飛ばないんだけかっ^^』と。
・・・・・。
その後、5.6人の団体さまが入水してきて上流下流とぼくら、挟まれてしまい。。
リールもお調が悪いし、寒いし、すべてが痛いしで戦線離脱。
そして、今シ~ズン沼シバスは終了となった。。
思い起こせば・・・

このS君のランカー事件に始まり。

オレに至っては、16HLCで掛けた初というと・・

こいつ。
え?なに?
よくサイズが分からないって?

わかる?
その後もこんなのが数か月にわたり数本獲れております(涙)
画像も日時不同です載せときます。。

コレ誰釣ったやつだ?

あとね、、人知れず

アジもたま~にやってたのよっ( ゚Д゚)

このサバなんか大きいなっ!と思ったら・・・
寄生虫が張り付いてるし・・・。
何かね、尺だの何だの釣れるだの釣れないだの・・・
ここ最近なの、

こんなの。
普段は、

こんな感じで時の流れを待つだけなの・・・涙

たまにはある。。こんな小さいのが釣れることも・・・。
S君も

モザイクなんかも、もう適当です・・・。
オフショアも久しぶりに行きました^^

サンパク、、いあ、、イナダ1匹しか釣れないという・・・汗
んで先週はS君?あれコ~バ君?だっけ?

そこそこデカメバルを釣り上げ^^
アジはここ最近ず~っとボクらは好調です^^

ねっ^^
んで今年最後のシバスが

アジの外道で掛かる(涙)

釣れないから管理釣りに走ろうと考えたこともありました。
ただ、たまたま話を聞いたトラウターが5ボ名人のようなやつで。
絶対やらないと心に決めた(怒)
思いっきり蹴とばしてやりたかった。
まだ画像は続きます・・・汗

もよく釣れました。

サイズではなく数ならそこそこ遊べます^^(のときもあります。の間違いです・・汗)

1匹だけやホゲることだってしょっちゅうあります・・・汗
んで直近の釣果は

これでもちっさいのはリリースしております^^
まあ、S君とコ~バ君との共同作業ではありますけど・・・汗
また爆ったら更新するっちゃ~~^^
そんときは
また観てやって下さいっ^^
エサ師っ!
さて、
暖かくなってきましたね~~^^
何釣りしようかと考え中な今日この頃ですw
んで・・・
あの釣れなくて当たり前、釣れたらラッキー、強風関係なしな、

エ〇ちゃんが本日釣ってみたいっ!
でも食べるとそんなに美味しいとは思わないんですけどね・・・汗
まあス〇ローで回ってくる普通の生エビと変わりない味でございます。。
でも釣れたらすごくないっ!?楽しみはこれのみっ!
今度釣れたら、持って帰ってヒモ付けて近所を散歩してやります。。
近所ばばぁA 『ま~ぁ、汚ないペットだわねぇ~^^』
エ〇散歩なオレ 『でしょ^^きもグロいでしょ~^^』
近所の金持ち中小企業社長B 『おっ!え〇散歩かっ!流行ってのか?』
エ〇散歩オレ 『社長っ!こいつに赤ちゃん生まれたら持ってくよっ!』
・・・・・
・・・・・
今の気分だけで書いてます。 釣行と全く関係ございません。。
で、本日の釣行は伊勢エ◯釣りとなったわけです。。
いつものS君はコ~バ君と先行ビラメをしていて、
後追いのボクとKさんは強風と戦うことは早々に諦め
テトラの隙間に身を潜めた訳です。。
実は5月後半に数回シバスをしましたが、負け戦となったんで・・涙

スレだね・・コレ。。
メバルは実は好調な日が1日だけあったのでその時の画像は残ってます。


1時間で10匹は釣れたかな^^
このときはアジ全く釣れなかった・・・涙
んでシバス釣りでは皆関係のない、ジリオンのHLCがモデルチェンジし、
先日キャスチングでウォッチングだけしてきました^^
じゃっかん・・・・。まぁ前身HLCやTWジリが完成しすぎてるですよ。
ただ、16あんたDCはすごかった(驚)
飛距離に拘るなら迷わずこれを買ったほうがいいのかも・・・。
S君も現在元気にやってます。別に過去も至って元気ですが^^

毎年恒例?のアメナマキモキモクラブもしてきました・・。
今年の個体はまだ元気がなく若干小振りで・・・・
別にいいか・・誰もアメキモ解説なんて・・。。



エサはレバーで^^
さて、だいぶ方向がずれてきたので戻したいと思います。
で、なんだっけ?
あ、エ〇釣ね^^
ばっちり釣りましたよ~^^

オレじゃなくKさんがね~っ!
しかも彼は人生初エ〇ですっ!

な・の・に・・・・ 『オレ、いらない・・・。』
『オレこんなのいらないよ・・・。』 と。
え?
いままで何時間もやっていたのはこいつを釣るためじゃなかったんすか??
冗談でしょ?と、ひげ持ってテトラの隙間に落とそうと、
さて、『んじゃ~、捨てますよ~ぅ^^』
ふふっ・・・焦るな・・・
『ど~ぞ~。いいですよ~^^』と。
・・・・
・・・・
アホだ・・・この人。

ということでホゲたオレが持って帰ることとなりましたっ!

(おいしそうに見えない・・。華が全くない・・・汗)
Kさん。本当にごちそうさまでしたっ!!
『ルアー釣り』は釣れたらfimoの方で更新をさせていただきます^^
暖かくなってきましたね~~^^
何釣りしようかと考え中な今日この頃ですw
んで・・・
あの釣れなくて当たり前、釣れたらラッキー、強風関係なしな、

エ〇ちゃんが本日釣ってみたいっ!
でも食べるとそんなに美味しいとは思わないんですけどね・・・汗
まあス〇ローで回ってくる普通の生エビと変わりない味でございます。。
でも釣れたらすごくないっ!?楽しみはこれのみっ!
今度釣れたら、持って帰ってヒモ付けて近所を散歩してやります。。
近所ばばぁA 『ま~ぁ、汚ないペットだわねぇ~^^』
エ〇散歩なオレ 『でしょ^^きもグロいでしょ~^^』
近所の金持ち中小企業社長B 『おっ!え〇散歩かっ!流行ってのか?』
エ〇散歩オレ 『社長っ!こいつに赤ちゃん生まれたら持ってくよっ!』
・・・・・
・・・・・
今の気分だけで書いてます。 釣行と全く関係ございません。。
で、本日の釣行は伊勢エ◯釣りとなったわけです。。
いつものS君はコ~バ君と先行ビラメをしていて、
後追いのボクとKさんは強風と戦うことは早々に諦め
テトラの隙間に身を潜めた訳です。。
実は5月後半に数回シバスをしましたが、負け戦となったんで・・涙

スレだね・・コレ。。
メバルは実は好調な日が1日だけあったのでその時の画像は残ってます。


1時間で10匹は釣れたかな^^
このときはアジ全く釣れなかった・・・涙
んでシバス釣りでは皆関係のない、ジリオンのHLCがモデルチェンジし、
先日キャスチングでウォッチングだけしてきました^^
じゃっかん・・・・。まぁ前身HLCやTWジリが完成しすぎてるですよ。
ただ、16あんたDCはすごかった(驚)
飛距離に拘るなら迷わずこれを買ったほうがいいのかも・・・。
S君も現在元気にやってます。別に過去も至って元気ですが^^

毎年恒例?のアメナマキモキモクラブもしてきました・・。
今年の個体はまだ元気がなく若干小振りで・・・・
別にいいか・・誰もアメキモ解説なんて・・。。



エサはレバーで^^
さて、だいぶ方向がずれてきたので戻したいと思います。
で、なんだっけ?
あ、エ〇釣ね^^
ばっちり釣りましたよ~^^

オレじゃなくKさんがね~っ!
しかも彼は人生初エ〇ですっ!

な・の・に・・・・ 『オレ、いらない・・・。』
『オレこんなのいらないよ・・・。』 と。
え?
いままで何時間もやっていたのはこいつを釣るためじゃなかったんすか??
冗談でしょ?と、ひげ持ってテトラの隙間に落とそうと、
さて、『んじゃ~、捨てますよ~ぅ^^』
ふふっ・・・焦るな・・・
『ど~ぞ~。いいですよ~^^』と。
・・・・
・・・・
アホだ・・・この人。

ということでホゲたオレが持って帰ることとなりましたっ!

(おいしそうに見えない・・。華が全くない・・・汗)
Kさん。本当にごちそうさまでしたっ!!
『ルアー釣り』は釣れたらfimoの方で更新をさせていただきます^^
何しよか・・・。
名人が年明けすぐに10キロのブリを釣ったらしい。
新年早々、S君が不意に電話にでてしまうという失態を。。
充電が切れるまで名人芸を聞かされ。
5ボ名人、オレのことも気に掛けてくれてたらしく・・
『kouyagoにも教えてやっか。』と言ってたみたい。。
その翌日についにオレの電話が呼り・・
ふふっ、
S君、悪いがオレはそんなマヌケじゃねぇ~。
『アケオメっ!充電ないからっ!んじゃっ!』
あいつ、一言も声出せず。(メールでおめでとは打った)
さて、S君っ!
山行こっ!夜山っ^^
林道の頂上は感動するくらいきれいな夜景・・・。
![DSC_6820[1]](https://blog-imgs-86-origin.fc2.com/k/o/u/kouyago/20160118200057995s.jpg)
んで、ここはシャッター切れたけど・・・
外灯のない深夜の林道では・・
何故シャッターが切れなく?(怖)早くここを離れよぅ・・・。
現在、何も釣れないのでお休みしております。。
釣り具売ってその金で中古のオフ単車で廃道走りたい。。。
新年早々、S君が不意に電話にでてしまうという失態を。。
充電が切れるまで名人芸を聞かされ。
5ボ名人、オレのことも気に掛けてくれてたらしく・・
『kouyagoにも教えてやっか。』と言ってたみたい。。
その翌日についにオレの電話が呼り・・
ふふっ、
S君、悪いがオレはそんなマヌケじゃねぇ~。
『アケオメっ!充電ないからっ!んじゃっ!』
あいつ、一言も声出せず。(メールでおめでとは打った)
さて、S君っ!
山行こっ!夜山っ^^
林道の頂上は感動するくらいきれいな夜景・・・。
![DSC_6820[1]](https://blog-imgs-86-origin.fc2.com/k/o/u/kouyago/20160118200057995s.jpg)
んで、ここはシャッター切れたけど・・・
外灯のない深夜の林道では・・
何故シャッターが切れなく?(怖)早くここを離れよぅ・・・。
現在、何も釣れないのでお休みしております。。
釣り具売ってその金で中古のオフ単車で廃道走りたい。。。